2025/05/20 07:46

医療用ガーゼで作る優しい肌心地

医療用のガーゼの服の第一人者である阿萬リ子さん。まずは一重の薄いガーゼを3枚に重ねて手縫いし、反物にする事から始まります。ミシンで自在にカタチ作り、出来上がった服を染めたり、墨で描いたり、また一重の...

2025/04/24 10:34

SUEMI リネンと久留米絣

4月はSUEMIさんのリネンの服と久留米絣の服の個展を開催中。リネンはその着心地の良さやデザインのシンプルさが好評です。そして久留米絣の服は、生地が高騰していること、細かい柄の生地がなかなか手に入りにく...

2025/03/31 22:21

五月飾り

お雛祭りが終わったかと思えば、もう宮崎では桜も終わりつつあり、時々暑い日もある春です。民では今、五月飾り充実してます。久しぶりにヨコタさんの手作りの張子の五月飾りも入荷してます。

2025/03/26 22:28

春夏帽子展

French MARIGOLD さんの春夏帽子展を3月17日から31日まで開催中です。3月の宮崎はもう結構あたたかいです。帽子が本当に欲しい季節となりました♪展示会をずっとしていただいてる出水さん。いつか出水さんの帽子が...

2025/03/12 17:05

早川ユミ 土を着る展

3月1日から15日まで、早川ユミさんの展覧会を開催しています。宮崎県の古い町並みが並ぶ美々津町に、ユミさん、今回も来て、ワークショップもしてくださいました。15日まで、オンラインショップではユミさんの作...

2025/02/19 21:05

春の兆し---遊ぶ服

2月は大分市の日々ノ着さんの展示会。日々ノ着さんは民の大分店があった頃、3回ほど展示会をしていただきました。いつか宮崎でも、と思っていて、やっと実現。日々ノ着さんのシンプルながらも遊び心のあるデザイ...

2025/01/22 15:13

世界でひとつのものつくり

2025年 1月の民ギャラリーは「ぱたんこ屋✖︎丹下幸江 世界でひとつのものつくり」を30日まで開催中です。2階のギャラリースペースをのぞいてくださった方はおわかりでしょうが、お二人とも、世界でひとつのもの...

2025/01/07 10:37

縁起物

あけましておめでとうございます。2025年、今年もよろしくお願いします。今回は、新春ということで、日本の縁起物に着目してみました♪いつも民には何かしらの縁起物はあるのですが、集めてみると、いろいろと気づ...

2024/12/01 06:11

キリムとギャベ 遊牧民族の手仕事展

12月は「遊牧民族の手仕事展 キリムとギャベ」の開催です。こちらも毎年開催しているのですが、毎年、目新しいものが届きます。今年は丸型のギャベマット。柄もカタチも可愛いのです。いつもオンラインショップ...

2024/11/27 17:40

さをり織り

織物の季節です。秋から冬にかけては、織物の展示会をしております♪まずは11月のさをり織り。おひさまとくもさんのさをり織りは、やさしい色味が特徴です。どんな方にも、どんな季節にも合いそうな作品も多いです...

2024/10/23 18:13

ceramic art accessory 千花  滔々とー

今回の千花さんの新作は黒釉とガラスを組み合わせた作品。白磁とガラスを組み合わせた作品もたくさんありますし、ネックレスの種類も豊富です。今回の展示会タイトルは「滔々とー」。「陶」「透」を連想させられ...

2024/09/25 07:00

このはな窯 陶器

9月はこのはな窯さんの陶器展。動物の置物や額入りの陶板画、絵皿、煙突花器などお部屋に飾れるものから、カップなど日常使いのお皿など、本当に見ていて楽しい展示会です。心をくすぐられる、クスッと笑える作品...

2024/08/08 12:36

21周年感謝セール

おかげ様で、民は2024年8月で21周年を迎えます。毎年、8月あたりにセールを開催しております。雑貨はささやかながら5%OFFです。雑貨も割引になるのは年に一回のみ。お洋服は20%OFFです。作家ものは対象外。初め...

2024/06/23 22:33

浴衣のお洋服

6月は浴衣のお洋服展を毎年開催して、何と今年で10回目だそうです。作家のushiromaeさんは地元出身の作家さんです。ビンテージ浴衣の生地、涼しげで考え抜かれたデザイン、浴衣生地意外の生地との組み合わせ、、...

2024/05/12 14:54

ガーゼ服

医療用のガーゼの服の第一人者である阿萬リ子さん。まずは一重の薄いガーゼを3枚に重ねて手縫いし、反物にする事から始まります。ミシンで自在にカタチ作り、出来上がった服を染めたり、墨で描いたり、また一重の...

2024/04/25 16:44

帽子

French MARIGOLD さんの帽子展。12日間と短いのですが、今回もたくさんの帽子が並んでいます。遅くなりましたが、オンラインショップでもやっとご紹介できます。オンラインでも4月29日までの販売となります。とに...